日本漢字能力検定の独学勉強法【試験対策・勉強時間など】

  • URLをコピーしました!

ハッキリ言って3級までであれば、わざわざ参考書を買わずとも、学生時代に使っていた国語の教科書や、インターネットで散乱している問題集をやっていれば、簡単に合格することができます。

3級の合格率は50%程で、難しいと思われるかもしれませんが、落ちている受験者の大半は試験対策をしていない学生なので、ある程度対策をすれば難しい試験ではありません。

問題なのが2級からです。(準2級はあまり価値が無いので無視します)

企業から評価されるのは2級からなので、これから受験を目指す方は3級を飛ばして2級からチャレンジしても良いでしょう。

2級の合格率は約20%です。しかも3級と違って、2級の受験者の大半はキッチリ勉強して試験に挑んでいることを考えると、3級とは比較にならないぐらい難しい試験なのは容易に想像できると思います。

前置きが長くなりましたが、2級の勉強法を簡単に説明していきましょう。

スポンサーリンク

目次

日本漢字能力検定の勉強法

どんな試験でも言えることですが、まずは試験の傾向を理解しなければいけません。その為にも、まずは過去問を徹底的にこなしていくことから始めます。

過去問に関しては、日本漢字能力検定協会が出版している「漢検 2級 過去問題集」を持っていれば問題ないでしょう。(主催元が出版しているので安心です)

順を追って学習できるので、使いやすいです。

決して、見て覚えるのではなく、書きながら練習して下さい。書くことによって記憶力はアップするので覚えやすいです。

過去問だけでは心もとない場合は、資格試験研究会が出版している「漢字検定ステップアップ30日」を購入することをオススメします。

こちらの参考書は、本試験と同じ模擬テストがあるほか、受験者が苦戦する「部首」や「熟語の構成」についてきめ細かく対応しています。

漢検に関しては、DSで対策ソフトがあったり、ネットからでも無料で問題集をダウンロードできるサイトもあるので、ある程度、漢字の読み書きに自信があれば、わざわざ参考書や過去問を購入する必要はありません。

また、普段の生活の中で、新聞や雑誌を意識して読むことも大事です。

勉強時間は、試験前の理解度により大きく異なりますが、全く自信の無い人でも、1日1時間の勉強で半年勉強すれば合格するレベルに達することが出来るでしょう。

ただ、漢検に関しては、みっちり勉強している人は少ないと思うので、昼休みであったり通勤中、就寝前など、空き時間でどれだけ勉強できるのかが合格へのカギになります。

ここで紹介した参考書以外にも様々な参考書が出版されていますので、自分が学習しやすい参考書を選ぶことが大事です。

漢字検定は受験者数が多いので、受験者が公開しているブログなどを見るとイメージしやすいかもしれませんね。

日本漢字能力検定のテキスト紹介

Amazonで漢字検定1級のテキストを探す

漢字検定1級のおすすめテキスト・参考書・問題集・過去問を紹介

通信講座の紹介

漢字検定の勉強で通信講座を受講する方はあまりいないと思いますが、勉強の仕方が分からない方や試験までの期間が短くて勉強時間が足りない方は通信講座を利用するのも一つの手です。

ユーキャンの漢字検定講座」では漢字検定に特化した講座を行っているので一度検討してみて下さい。

ユーキャンの漢字検定講座はどうなの?体験談や評判を集めた!

勉強時間の目安

事前知識がどの程度あるのかで大きく変わりますが、受験する級の一つ下の級を合格できるぐらいの知識を持っていれば、3級で50時間、準2級で50時間、2級で70時間程度の勉強時間で合格できるレベルに達するのではないでしょうか。

合格基準

1級~2級

80%程度の得点率

準2級~7級

70%程度の得点率

8級~10級

80%の程度の得点率

受験者数・合格率

2017年度(第3回)

志願者数受検者数合格者数合格率
1級1,307人1,109人55人5.0%
準1級5,977人5,049人1,094人21.7%
2級58,643人54,310人12,154人22.4%
準2級97,717人91,991人28,549人31.0%
3級145,170人135,984人62,274人45.8%
4級82,526人76,651人38,155人49.8%
5級73,869人69,896人53,236人76.2%
6級55,740人53,341人42,887人80.4%
7級56,135人53,773人46,697人86.8%
8級56,846人54,275人46,042人84.8%
9級50,497人48,182人44,264人91.9%
10級41,878人39,211人36,713人93.6%
合計726,305人683,772人412,120人60.3%

試験難易度

試験の難易度としては、準2級までであれば数ヶ月勉強すれば勉強嫌いの方でも十分合格することができますが、2級から対象漢字がグンと多くなるので、難易度は一気に上がります。

試験情報

  • 資格種別:民間資格
  • 資格区分:1級~10級(12区分)
  • 受験資格:なし
  • 試験日:2月上旬・6月下旬・10月下旬
  • 試験場所:全国の主要都市
  • 問い合わせ先:公益財団法人 日本漢字能力検定協会

試験情報の詳細は「日本漢字能力検定試験の難易度・合格率・試験日など」で掲載しています。

よくある質問

通信講座はやってないの?

基本的に漢字検定は特別な勉強法を要する試験ではありませんので、わざわざ通信講座を受講してまで挑む試験ではありませんが、一応、通信講座も行っています。

ユーキャンの漢字検定合格講座では、2級から4級まで対応しています。費用は29,000円と他の通信講座に比べると安いので気軽に受講できますね。(2015年12月11日現在情報)

皆さんの勉強法を掲載

さきこ

タイトルをタップ (クリック)したら口コミが見れるよ~

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

  • URLをコピーしました!
目次