雇用保険や健康保険といった各種社会保険の手続き、人事関係や労務管理など、企業で働く人々のサポートを行なう社労士(社会保険労務士)。
知識を身につければ自身の人生設計にも活かせる資格ということもあり、年々ニーズが高まっています。
また社労士は、他の資格と比べて女性の取得率が高いのが特徴。一度資格を取得しておけば産後の社会復帰も視野に入れられるため、女性が大いに活躍できる職業としても人気です。
「キャリアアップのために勉強したいけど、何から始めたらいいの?」「勉強を続けられるかが不安…」と悩んでいる方にオススメなのが、「通信講座」を使った勉強法。
ここでは、当サイトでお勧めしている通信講座の紹介と、通信講座を使って社労士の資格取得を目指すメリットを3つご紹介します。
※2020年1月20日時点の情報
通信講座を利用するメリット
- スクールに通う手間をかけずに、空き時間を使って学べる
- スクールに通うよりも費用を安く抑えられる
- 要点や過去問を重点的にまとめた教材を使って勉強することで、短期間で合格を目指せる
通信講座のメリットは、スクールに通う手間や費用をかけずに資格取得に向けて勉強できること。朝の出勤前や夜寝る前の空いた時間を有効利用して知識を得られます。
スクールに通った場合にかかる移動費や手間だけではなく、高額な入学金を支払う必要が無いのも嬉しいですね。
また、使用する教材のクオリティの高さもメリットではないでしょうか。各通信講座で使用されている教材は、過去の社労士試験で出題された問題を分析して作られたもの。
次の試験に向けて出題傾向や対策方法をつかめる内容となっています。テキストや問題集だけではなく、パソコンやスマートフォンを利用したweb講座など、幅広くカバーできるものも。
「一人では勉強を続けるのは難しい…」という人も、質の高い教材なら試験勉強を続けることができるのではないでしょうか。
通信講座の比較
ここでは、社労士試験の対策ができる「たのまな」「ユーキャン」「フォーサイト」の3つを比較しています。
通信講座を選ぶうえで気になる、受講費用・学習期間・質問回数・添削回数の4つを比べてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
受講費用(税込)
たのまな | 200,600円 |
---|---|
ユーキャン | 79,000円 |
フォーサイト | 77,880円 ※バリューセット1 2020年試験対策(基礎+過去問講座) |
受講費用が最も安かったのはフォーサイトでした。
更にフォーサイトでは基礎講座と過去問講座を別々に受講することができるので、最低限のサポートで費用を安く抑えて勉強したい方に向いていると言えます。
但し、フォーサイトについては2019年1月20日時点のキャンペーン適用後の価格になりますので最新の受講料に関しては公式サイトでご確認ください。
学習期間
たのまな | 1年間 |
---|---|
ユーキャン | 7ヵ月 |
フォーサイト | 年度内の本試験前日まで |
最も学習期間が長かったのは、たのまなで1年間。期間が終了する1ヵ月前までに連絡をいれれば、無料でもう1年延長することも可能です。
学習期間が長めに設けられているため、仕事やプライベートで忙しい方も両立しながら試験勉強を続けられるでしょう。
ユーキャンは7ヵ月間と今回比較した通信講座の中では短め、フォーサイトの学習期間は年度内の本試験前日まででした。
ただ、勉強を始める時期によっては来年度の試験を受けたほうが良いケースもあるため、タイミングを見ながら申し込む必要がありそうです。
実績
たのまな | – |
---|---|
ユーキャン | 228名の合格実績(2019年度試験) |
フォーサイト | 合格率は全国平均の3.59倍(2019年度試験) |
実績で言えばフォーサイトですね。
社労士の平均合格率が6.6%の中で、フォーサイト受講者の合格率は23%を超えるので脅威です。
質問回数
たのまな | 制限なし |
---|---|
ユーキャン | 1日あたりの質問回数に制限あり |
フォーサイト | コースにより上限が異なる ※規定回数以上の場合は1回につき500円(税込) |
たのまなは質問回数「制限なし」という嬉しいサポートがついています。
試験勉強において、分からないことをそのままにしているのは危険。疑問を解決せずに勉強を続けても、いつしかやる気がなくなって挫折してしまう可能性もあります。
分からないことを回数に関係なく質問できれば、疑問を残さずに勉強を進められますよ。
添削回数
たのまな | 複数回 |
---|---|
ユーキャン | 11回(総合模擬試験1回を含む) |
フォーサイト | 回数の記載はないが添削はあり |
ユーキャンは総合模擬試験を含む計11回の添削が可能。講師の添削によって自身の弱点を発見できます。
たのまなは複数回とだけ、フォーサイトは公式サイトに記載がなかったため、具体的な回数が分かりませんでした。気になる方は直接問い合わせてみてくださいね。
各講座の紹介
たのまな
- 社労士【安心合格】講座:200,600円
得点アップに必要不可欠な要点だけに絞って、効率的に資格取得を目指せる「たのまな」。出題範囲が広く、毎年の法改正や行政通達といった内容も含まれる社労士試験をバッチリ対策できます。
独自の目線で分析・掲載されている試験問題は過去20年分。長年出題されてきた試験問題を解決するテクニックがギュッと詰まっているので、得点アップを視野に入れた勉強が可能です。
合格に必要な分野の取捨選択がはっきりしているため、知識ゼロから勉強をスタートしても合格を目指せますよ。
教材
- ベーシックテキスト 9冊
- 分野別完全過去問題集 5冊
- 横断整理講義レジュメ
- 法改正対策講義レジュメ
- コンプリーションノート 3冊
- 白書対策講義レジュメ
- 公開模試
たのまなの教材は、過去10年間の試験問題を分析した2色カラーテキストにプラスして、約192時間分の講義を受けられるWeb講座付き。
スマートフォンでも視聴できるため、通勤途中のスキマ時間もムダにすることなく勉強時間に充てられます。
横断整理講義レジュメは、問題演習1000問分に相当する内容。テキストで学んだ知識を問題解答に使える知識にするトレーニングを行ない、試験本番を想定しながらテクニックを身につけます。
さらに、重要箇所が一目で分かるコンプリートノートは、一度身についた科目の復習や力試しに活かすことも可能です。
- テキストがしっかり揃っているのでこちらの教材があれば市販のテキストは必要ありません。Webテストが凄く便利でした。
- テキストは、合格するために必要なポイントがしっかりと絞り込まれていた。合格に一番役に立ったのは過去問で、本試験でいくつも同じような問題が出された。学習の中盤では今の実力を試すことのできるレジュメがあり、これも役に立った。
公式サイト先
ユーキャン
- ユーキャンの社会保険労務士講座:79,000円
低料金で試験勉強を始められるユーキャンの通信講座。
ユーキャンの特徴としては、低料金なのは勿論ですが、豊富な図解やイラストを使った分かりやすいテキストです。
ユーキャン受講者の8割以上が初学者になりますので、これから初めて勉強される方にお勧めです。
また、2019年度試験では全受験者2,525人中228人がユーキャンの受講者となっており人気も十分です。
教材
- メインテキスト10冊
- 基本確認ドリル
- 科目別ガイダンス動画
- ガイドブック
- 過去問攻略集2冊
- テーマ別実戦問題集2冊
- 添削質問関係書類
- スケジュール表など
メインテキスト10冊を中心に副教材として過去問や問題集など、試験勉強に必要なテキストや問題集が一通り揃っています。
メインテキストは持ち運びしやすいB5サイズ。カバンに入れてもかさばりにくいと受講者から好評です。
過去問題集は6年分の試験問題を掲載しているので、テキストでインプットした知識をアウトプットしながら苦手を克服できます。
- 資料請求をしてみて内容が分かりやすそうでしたのでユーキャンにしました。社労士試験を始めて勉強しましたが、ユーキャンのテキストは初心者を対象にしているので非常に読みやすかったです。
- テキストは文字が大きく余白もあるので学習しやすかったと思います。過去問は回答に開設がキチンとされていましたので、とてもわかりやすく親切でした。また、添削も細かく解説してくれるのでヤル気につながりました。わからないところを質問できるオプションもとても良かったです。ユーキャンは、とにかく受講者の立場に立って作られた通信講座だと思いました。
公式サイト
フォーサイト
- バリューセット1 2020年試験対策(基礎+過去問講座):77,880円
- バリューセット2 2020年試験対策(基礎+過去問+直前対策講座):109,780円
- 単科講座 基礎講座 2020年試験対策合格コース:56,980円
- 単科講座 過去問講座 2020年試験対策合格コース:56,980円
- 直前対策講座 2020年試験対策:各10,780円
フォーサイトの社労士講座は、多くの受講生の資格取得をサポートしてきた指導実績をもとに開発した教材やカリキュラムを採用しています。
出題範囲が多い社労士試験の学習分野を、学びやすい内容から着手。勉強しやすい科目から先にスタートすることで、単語や言い回しに慣れながら実力をレベルアップできる仕組みです。
また、社労士について学ぶのが初めての受講生に向けた入門講座や、マンガでわかる社労士の仕事内容など、実務経験がない方へのサポートもバッチリ。
初心者も安心して勉強を始められるカリキュラムが組まれた通信講座です。
教材
- 受講ガイド
- 戦略立案編&メディア
- 合格必勝編&メディア
- 合格カード
- 社会保険労務士マンガ
- 合格体験記
- 法改正情報
- eラーニング 道場破リ®
- 基礎講座 フルカラーテキスト 11冊
- 基礎講座 講義メディア(DVD 35枚)
- 労働経済白書のポイント
- 厚生労働白書のポイント
- 確認テスト(道場破り®内)
- 過去問講座 問題集 10冊
- 過去問 解説メディア(DVD 17枚)
- 予想問題集
- 模擬試験
- 演習ノート
※上記は「バリューセット1 2020年試験対策(基礎+過去問講座)コース」の場合
基礎を学べるテキストから勉強の合間に読みたい合格体験記まで、充実した内容のフォーサイトの教材。
学習意欲を引き立てるフルカラーのテキストは、心理学に基づいて作成されたもの。基礎をしっかり学ぶことで確実に解ける問題の数を増やし、合格に必要な解答力アップを目指します。
パソコンやスマートフォン、タブレットで利用できる「道場破り®」は、フォーサイト独自のラーニングシステム。アプリをダウンロードすると、試験勉強に必要なサービスをいつでも活用できます。
- とにかくテキストの数が多くて基礎からきっちり学びたい人にはお勧めだと思います。
- いくつかの通信講座を比較したところ、こちらのテキストが一番わかりやすかった。フォーサイトのテキストは合格に必要最低限に絞られている点が良かった。仕事をしながらの挑戦だったので、道場破り®をフル活用した。
公式サイト
どの講座がいいの?
- サポート・教材の質ともにしっかりした通信講座を選ぶなら→「たのまな」
- とにかく費用重視…最低限のサポートが欲しいなら→「ユーキャン」
- 充実した教材が魅力!初心者から始めるなら→「フォーサイト」
確実な資格取得を目指すなら「たのまな」がオススメ!
どの通信講座も捨てがたい良さがありますが、オススメはサポートが充実していて教材の質が高い「たのまな」。
費用は他と比べて割高ですが、試験に向けて基礎から応用までしっかり対策できる教材や制限なしの質問回数はとても魅力的です。
初めての方はもちろん、将来を見据えてさらにスキルアップしたい方にも向いています。
逆に費用を抑えたいなら「ユーキャン」、試験勉強初心者でも安心の教材を求めるなら「フォーサイト」が良いでしょう。
まずは資料請求をして、資格取得に向けて1歩を踏み出してみよう!
自分にはどの通信講座が合っているのかを知るには、まずリサーチから始めてみては?各通信講座の資料請求をしてから、じっくり検討してみることをオススメします。
通信講座を選ぶ際、自分が勉強しやすいかどうか・目的に合った学習プランが立てられるかもチェックしておくべきポイント。
資格取得にかけられる予算や自身のライフスタイルを考慮して選んでみてください。